倉庫業登録申請について
昨日お話しした倉庫業登録の情報をもう少し。
倉庫業登録申請には、多くの書類を準備しなければなりません。
ざっとあげるとこんな感じです。
- 倉庫業登録申請書
 - 倉庫明細書
 - チェックリスト
 - 登記簿謄本
 - 建築確認済証・完了検査済証
 - 倉庫付近の見取図
 - 倉庫の配置図
 - 平面図
 - 立面図
 - 断面図
 - 矩計図
 - 建具表等
 - 倉庫管理主任者関係書類
 - 法人登記関係等書類
 - 宣誓書
 - 倉庫寄託約款
 
このほかにも、警備状況説明書やラック配置図が必要になったりしますので、必要な書類が非常に多くなります。
また、建物の用途が「倉庫業を営む倉庫」になっていなかったり、後で建物を改築していたりして、ダメになったこともありましたので、申請の前に、その物件で取れそうか確認する必要があります。
苦労して、お客様と関東運輸局に出向いて、「登録通知書」を渡された時には感動したのを覚えております。
倉庫業登録の申請をご検討されている方は、ぜひご相談いただければと思います。

