- 氏名
- 濱村 仁之 (はまむら まさゆき)
- 学歴
- 長崎県立長崎東高 → 中央大(法)卒
- 趣味
- ランニング、登山、相撲観戦、JAZZ鑑賞、アロハシャツ
事務所情報
名称 | ヒルトップ行政書士事務所 |
---|---|
TEL | 045-713-3365 |
FAX | 045-713-3365 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 ※土日祝日・営業時間外でもできるだけ対応しております |
代表者 | 濱村 仁之 |
開業日 | 2011年3月1日 |
所属団体 | 日本行政書士会連合会 登録番号第11090351号 神奈川県行政書士会 会員番号第4013号 |
インボイス対応 |
可 |
業務内容 | 各種契約書の作成・リーガルチェックとこれらに関するコンサルティング業務(企業法務) |
アクセスマップ
横浜駅前オフィス(お打ち合わせ・ご相談スペース)
お打ち合わせ・ご相談をご希望の場合、お電話またはフォームでご予約のうえ、お越しください。
住所:〒220-0004 横浜市西区北幸一丁目11番1号 水信ビル7F
- JR線・京急線・相鉄線・東急東横線・みなとみらい線・横浜市営地下鉄線「横浜駅」ご利用の方
- 横浜駅から徒歩5分
(横浜駅西口・ジョイナス地下1階(旧ダイヤモンド地下街)西口中央通りから直結)
横浜メインオフィス
「永田町住宅前」バス停を下車。バス停より徒歩3分です。
住所:〒232-0071 横浜市南区永田北三丁目4番19号
- JR「保土ヶ谷駅」ご利用の方
- 保土ヶ谷駅東口バス停より、横浜市営バス53系統「平和台折返場 」行きにご乗車ください。
- 京浜急行「井土ヶ谷駅」ご利用の方
- 井土ヶ谷駅前バス停より、横浜市営バス79系統「平和台折返場 」行きにご乗車ください。
代表者プロフィール
自己紹介
NTTグループで10年以上、企業法務の最前線に携わり、2011年からは行政書士として活動しております。
この間、契約書の作成・リーガルチェックを中心に、「お客様が少しでも不利にならず、安心して契約を結んでいただきたい」という熱い思いを胸に、多くのお客様(事業者様)のビジネスを支えてまいりました。
専門的な知識と豊富な経験を活かし、迅速かつ丁寧に、そしてフットワーク軽く柔軟に、お客様に最適な解決策をご提案いたします。
また、複雑な契約でも、わかりやすく丁寧にご説明し、お客様のリスクを最小限に抑えるお手伝いをいたします。
お客様から「相談してよかった」「依頼してよかった」と思っていただけることが何よりの喜びです。
これからも、熱意をもってお客様をサポートしてまいります。どうぞお気軽にお問い合わせください。
開業の理由
これまで企業法務に携わる中で、契約書の記載次第で会社に莫大な損害が発生したり、最悪の場合には倒産に至る危険があるにもかかわらず、実務の現場では契約書が軽視されている実態を数多く目にしてきました。
例えば、インターネットからダウンロードした契約書を十分に検討せず自社の契約書として利用し、その結果、自らに不利な条件で契約してしまうケースも少なくありません。
「こうした状況を改善し、契約書の重要性を正しくお伝えするとともに、お客様が少しでもリスクの少ない契約を結べるよう支援したい」
この思いから、契約書の作成・リーガルチェックに特化した行政書士事務所として開業いたしました。
また、数多くのお客様と継続的に関わる中で、信頼関係の構築こそが契約実務において何より重要であることを痛感しております。
信頼関係を深めることで、より完成度の高い契約書作成・リーガルチェックが可能となり、これがお客様をトラブルから守り、安心してビジネスに専念していただける基盤になると確信しております。
当事務所が選ばれる理由
Reason for being chosen 01豊富な企業法務経験と実績
当事務所では、大手通信企業での企業法務を11年、さらに企業法務を得意とする行政書士として13年以上の経験があり、多数の契約書・規約等の作成・リーガルチェック実績があります。
特に、IT企業間の契約書に対する継続的なリーガルチェック・契約相手との契約交渉サポート・印紙税節税助言等の企業法務に熟知しております。
この豊富な経験と実績に基づき、貴社をしっかりとサポートいたします。契約書の作成、リーガルチェック、継続的な法務支援のことならおまかせください。貴社の契約リスクを軽減し、契約トラブルを予防することに貢献いたします。
Reason for being chosen 02印紙税の節税
当事務所は、契約書に必要となる印紙税にも精通しておりますので、貴社が印紙税を節税できるようにアドバイスいたします。
特に、印紙税の節税を意識して作成・リーガルチェックすることができますので、業務委託基本契約書、取引基本契約書や売買基本契約書など、1通あたり4,000円かかる契約書の印紙税額を大幅に節税することができるかもしれません。
Reason for being chosen 03素早いレスポンスとスピーディ対応
当事務所は、お客様からの問合せ・相談等に対して、素早いレスポンスで対応し、お待たせしないようにしております。
また、至急に、契約書を作成してもらいたい、契約書をリーガルチェックしてもらいたいとのご要望が多く聞かれますが、当事務所では、スピーディな対応・土日対応も可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。※受託状況・予定等もございますので、お気軽にお問合せください。
Reason for being chosen 04高いワードスキル
当事務所では、マイクロソフト社のワードのスキルが非常に高いとお客様に高い評価を得ており、行政書士業界でもトップクラスと自負しております。
以前に在籍していたNTTグループでは、PCの操作に習熟したSEの方にも、ワードの技術を教えていたほどです。
契約書には、当然のことながら、文字のズレや条項数の欠落などがないこと、また見た目の美しいものであることが求められます。
お客様にお送りするワードファイルにはすべて自動段落番号設定をするなど、整然とした契約書にしてお送りいたします。必要であれば、見出しの折りたたみ・展開設定も可能です。
また、卓越したPCスキルによる操作性のおかげで業務のスピードも速いことから、同じ時間をかける他の専門家よりも格段に業務量が違いますので、コスト削減につながります。
Reason for being chosen 05情報の適切な取り扱い
当事務所は、個人情報・秘密情報を適切に取り扱うNTTグループでの長い業務経験から、情報管理への意識が非常に高く(おそらく行政書士の中ではトップクラスです)、お客様とやり取りするファイル(契約書・お見積書・申込書・請求書など)については、すべてパスワードを設定するなど情報を適切に管理しております。
実際、行政書士には、行政書士法第12条において守秘義務が課せられておりますので、守秘義務を遵守することは当然のことですが、このような基本的な動作を意識している行政書士(弁護士・司法書士さんなども含む)はまだまだ少数派であり、当事務所は貴重な存在と言えます。
ぜひ貴社の大切な情報を適切に管理できるヒルトップにご依頼ください。