契約書はどちらが準備するのか?
ご訪問ありがとうございます。豊富な企業法務経験による契約書の作成とリーガルチェックを得意とするヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 契約するにあたって、契約書はどちらが準備するのでしょうか? 特に、法律に定めはなく、どち […]
自動延長条項のある契約書を契約期間満了で終了させる書面
業務委託契約書作成の専門家ヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 本日は、自動延長条項のある継続的な業務委託契約書を、契約延長せず、契約期間満了で終了させる書面について、お話しします。 通常、自動延長は、当事者のいずれかか […]
解約覚書・解約合意書
業務委託契約書作成の専門家ヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 今日は、保守などの継続的な業務委託契約書を解約する場合の書面について、お話します。 継続的な業務委託契約書を契約期間の途中で解約する場合、口頭で解約を伝えた […]
秘密保持契約書のチェック
業務委託契約書作成の専門家ヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 先日は、弊事務所の継続サポートにお申込みのクライアントから、秘密保持契約書をチェックしてほしいという依頼をいただきました。 秘密保持契約書と言っても、そのク […]
ASPサービス規約のチェック
業務委託契約書作成の専門家ヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 このところ、気温も下がり、だいぶ過ごしやすくなってきましたね。 さて、先日、静岡県のお客様からASPサービスの規約のチェック・修正依頼を頂きました。 論点は […]
ファミマの下請法違反
先日、公正取引委員会からファミリーマートの下請法違反の発表がありました。 ファミリーマートは、消費者に販売するプライベートブランドの食料品の製造を下請業者(資本金3億円以下)に委託していましたが、その下請業者に支払う下請 […]
業務手順書や業務フロー
契約書作成の専門家ヒルトップ行政書士事務所の濱村です。 本日は、「業務手順書」や「業務フロー」についてお話します。 保守や運用などの継続的な業務を受託する場合において、実際に業務を受託する現場にとって、実際の業務フローが […]