あらゆる業務に対応できる業務委託基本契約書
IT企業を立ち上げたお客様から業務委託基本契約書についてよく相談を受けます。 だいたい、SES業務をお客様から受託するにあたり、個別に業務委託契約書を結ぶのではなく、予め取引の基本となる業務委託基本契約書を作成したいとい […]
- カテゴリー
- 契約書
取引基本契約書の印紙
最近、売買や請負に関する「継続的取引の基本となる契約書(第7号文書)」の印紙税について、ご質問を頂くことが続きました。 「継続的取引の基本となる契約書(第7号文書)」とは、個別契約で逐一条件を記載せずに、個別契約の基本と […]
- カテゴリー
- 契約書
保守・運用契約書の対象が複数の場合
今日は、保守契約書や運用契約書の対象が複数の場合について。 しかも、それぞれで業務やサービス内容が異なる場合です。 例えば、保守の対象が複数機種あるケース、例えばA-1という機種とA-2という機種としましょう。 そして、 […]
- カテゴリー
- 契約書
メーカーサポート切れのハードウェア保守契約
先日、ハードウェア保守契約をユーザから受託している会社様からご相談をいただきました。 長くハードウェア保守契約を締結していると、メーカーのサポートが切れてしまい、足りない部品も出始めて、故障修理ができないことが判明しまし […]
- カテゴリー
- 契約書
店舗運営委託契約書の問題点
少し前に、店舗の運営や経営を店長に委託する「店舗経営委任契約書」の依頼を受けました。 フランチャイズ契約で許諾を受けた権利を再委託するイメージで、店長には自らの責任で経営してもらい、売上から、数%の額と店舗使用料を委託者 […]
- カテゴリー
- 契約書
アロマセラピー・リラクゼーション・マッサージ業務委託契約書(個人事業主)
以前にも申し上げたとおり、個人への業務委託は、非常にデリケートです。 本日は、アロマセラピー・リラクゼーション・マッサージなどの業務についてです。 個人事業主は、業務を店舗にて実施します。 報酬は、時間単位でなく、施術の […]
- カテゴリー
- 契約書
役員車両運転業務委託契約書
個人への業務委託をしたいということで、ご相談を受けることがあります。 今日は、先日ご相談を受けた「役員車両運転業務委託契約書」について。 お客様からいただいた情報から、業務内容については、大きく3つあって、 1.役員車両 […]
- カテゴリー
- 契約書